高濃度酸素カプセル (ケガからの早期回復・疲労回復)

ケガ・疲労の回復力アップ、美肌アンチエイジング、体質改善、ダイエット、二日酔いからの回復など、様々な効果を発揮する酸素カプセル。
プロのアスリートも日々の疲労回復・ケガからの早期回復に利用しています。
手技による治療と合わせて利用することでより一層効果を高めます。
「鼓膜に負担の少ない加圧・減圧プログラム+耳抜きサポート機能」で耳抜きの苦手な方も安心してご利用頂けます。
料金
一般の方向け | すっきりリフレッシュコース(30分) | じっくりデトックスコース(60分) | アスリートコース(60分) |
¥2,200 | ¥3,200 | ¥3,200 | |
学生の方向け | すっきりリフレッシュコース(20分) | じっくりデトックスコース(40分) | アスリートコース(40分) |
¥1,700 | ¥2,200 | ¥2,200 |
OXYRIUM Medical 1.5
業界初の1.5気圧・静音40dBクラスを実現した鍼灸接骨院・医療機関・ プロフェッショナル専用のハイスペックモデル
1.2・1.3・1.4・1.5(気圧)の4段階に切り替え設定が可能で初心者からヘビーユーザー、アスリートまで満足して頂けるプロフェッショナル専用のハイスペックモデルです。
・Max1.5気圧
水深5~6m相当の高加圧
※カプセル内の気圧が高ければ高いほど溶解型酸素が増えることになります。
一般的に酸素カプセルの内部気圧は、家庭用(1.1~1.2気圧)業務用(1.2~1.3気圧)です。
・酸素濃度 30~35%
高濃度酸素で高加圧
「溶解型酸素(※1)」を通常の約3倍以上に増やしカプセル内で高濃度酸素を吸入することにより「結合型酸素(※2)」もより増やします。
※1:結合型酸素
通常の呼吸や酸素発生器などで取り込み可能な酸素。血中のヘモグロビンと「結合」し体内に運ばれる酸素。サイズが大きく毛細血管を通り難くヘモグロビンの量より多く運ぶことが出来ません。現代は、ストレスや酸素濃度低下、肺機能低下により酸素不足になりがちです。
※2:溶解型酸素
高気圧環境でより多く取り込み可能な酸素。血液や体液に溶け込むサイズの小さい(5ミクロン)酸素。毛細血管を通り易く結合型酸素と比べ極少量しか存在しません。通常の呼吸や酸素吸入だけでは溶解型酸素を増やすことは難しいのです。